【鹿教湯温泉】1泊2日で満喫しよう!おすすめスポットや素敵なお店を徹底解説!

※プロモーション(広告)を含みます

信州旅行
▼ランキング参加中▼
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
▼ランキング参加中▼
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

こんにちは、あかりです。
2022年4月に東京23区から長野県軽井沢町へ移住しました。

温泉と旅行とお酒が大好きです。

先日、1泊2日で上田市の鹿教湯温泉へ行ってきました。
いやぁ~、癒されました。とっても良かった!

今回の記事では、鹿教湯温泉の魅力をたっぷり語っていきたいと思います!

↓こちらの記事もおすすめです↓

軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~上田・鹿教湯温泉エリア編【3選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!信州鹿教湯温泉 かつら旅館/信州魚の里 ツーリスト美乃和/鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館
北陸新幹線に安く乗る方法は?「お先にトクだ値30」で東京-軽井沢を片道4,060円で移動しよう!
定価30%オフで北陸新幹線に乗れる格安切符「お先にトクだ値30」を徹底解説!人気チケットを確実に予約する方法は?


鹿教湯温泉ってどんなところ?

鹿教湯温泉(かけゆおんせん)」は、長野県上田市にある温泉エリアです。
名湯百選 にも含まれ、江戸時代の頃から栄えてきた歴史のある湯治場です。

鹿教湯温泉旅館協同組合公式ホームページより引用

泉質はとても柔らかく、無色透明の弱アルカリ単純温泉です。
飲泉も可能で、「飲める温泉」として有名です。

鹿の姿になった文殊菩薩が、信仰心の厚い猟師に温泉の場所を教えた
という伝説があるそうですよ。

だから「鹿」「教」なんですね!!

鹿教湯温泉のマンホール
マンホールデザインにも鹿があしらわれています。

鹿教湯温泉へのアクセス

で鹿教湯温泉へ向かう場合は、
長野自動車道「松本IC」から約40分、または
上信越自動車道「湯の丸IC」から約50分
で到着します。

電車で鹿教湯温泉へ向かう場合は、
JR北陸新幹線「上田駅」から路線バスで約70~80分、または
JR「松本駅」からバス(松電アルビコバス「鹿教湯温泉行き」)で約50分
で到着します。

日帰りで挑むにはちょっとアクセスが悪いエリアなので、
ぜひ泊りでの訪問がおススメです。

ちなみに私の自宅のある軽井沢町からは車で約1時間と好アクセス。
軽井沢から足をのばしやすい、身近な温泉地です。

北陸新幹線に安く乗る方法は?「お先にトクだ値30」で東京-軽井沢を片道4,060円で移動しよう!
定価30%オフで北陸新幹線に乗れる格安切符「お先にトクだ値30」を徹底解説!人気チケットを確実に予約する方法は?

鹿教湯温泉の温泉街とエリアマップ

鹿教湯温泉には、コンパクトながらも活気のある温泉街があります。

温泉街
鹿教湯温泉旅館協同組合公式ホームページより引用

全国的に有名な温泉街と比べると人通りは少ないので、
落ち着いた雰囲気でのんびり見てまわることができますよ。

お静かにの看板
街中にはこんな看板も。

こちらが公式エリアマップです👇

エリアマップ
鹿教湯温泉旅館協同組合公式ホームページより引用

コンパクトなエリアにまとまっているので、
1~2時間あれば鹿教湯温泉の主要スポットを見てまわることができますよ。

日帰り入浴できるお宿や共同浴場がたくさんあるので、湯めぐりも楽しめそうです。

1泊2日で鹿教湯温泉を楽しむモデルコース

今回私がたどったコースはこんな感じです。

【1日目】

【2日目】

鹿教湯温泉にお出かけの際は、参考にしてくださいね。

👇お宿のレビューはこちらの記事で👇

軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~上田・鹿教湯温泉エリア編【3選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!信州鹿教湯温泉 かつら旅館/信州魚の里 ツーリスト美乃和/鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館

鹿教湯温泉のおすすめ観光スポット4選

鹿教湯温泉の素敵な観光スポットをご紹介します。

飲泉所

飲める温泉」として有名な鹿教湯温泉。
お散歩していたら、飲泉所を発見しました!

飲泉所
道端に突如ありました。

早速温度を確認…おぉ、温かい!!!

温泉触っている
あったかい…♡

お風呂と同じくらいの温度に感じたので、40℃くらいでしょうか。

ペットボトルにたっぷり汲んで、お宿で飲ませていただきました。

無味無臭でのみやすい
少しだけトロッとしていたかな…?いや、気のせいかも(笑)

五台橋

鹿教湯温泉街から文殊堂や薬師堂に向かう道が、「湯坂」と「五台橋」です。

五台橋
合計5本あるから五台橋なのかな?

屋根がついている橋って珍しいですよね?
この橋は、現世と神の世界を結ぶと言われているそうです。

この橋の手前側が温泉街で、奥側の坂の上に文殊堂や薬師堂があります。   

文殊堂(県宝)

文殊(もんじゅ)」とは、知恵をつかさどる菩薩様だそうです。
三人寄れば文殊の知恵」の「文殊」ですね!

鹿教湯温泉は、鹿に変身した文殊菩薩が猟師さんに教えた温泉という伝説があり、
その文殊菩薩が祀られているのがこの「文殊堂」です。

文殊堂
歴史を感じる、重厚な雰囲気です。

日陰だからか、文殊堂の敷地には雪がたくさん残っていました。

文殊堂入口
文殊堂の入口の様子

文殊堂の敷地内に発見したのがこちら、「薬師吉祥の水」です👇

薬師吉祥の水。
ありがたや。いただきます。

もう、見るからにご利益ありそうですよね。
しっかり飲んできました。キンキンに冷えています!!

温泉薬師堂

文殊堂のすぐ隣のエリアにある、「薬師堂」もおススメスポットです👇

薬師堂
きれいにライトアップされています。

薬師堂には、病気を治し心身を健康へ導いてくれる仏様「薬師如来」が祀られています。

薬師如来様の左右には仁王像がいらっしゃいます。

薬師如来と仁王像
薬師如来と仁王像

ちょっと薬師如来さんの方に身体を傾けていらっしゃるから、
3人で「はい、チーズ!」って写真撮ってるみたいで可愛いですよね(笑)

しかし、鹿教湯温泉の冬は寒いですね。

軽井沢より標高は低いはずなのに積雪は多く、風も強く感じました。
長時間お散歩していたら、身体が冷えてしまいました。

宿に急いで戻り、すぐに入った温泉がまぁ気持ちよかったこと!
温度はぬるめなのに身体はぽっかぽかに温まりました。流石の泉質です。

寒い季節のほうが、温泉のありがたさを実感しやすいですよね。

鹿教湯温泉のおすすめショップ3選

続いて、鹿教湯温泉に来たらぜひ立ち寄っていただきたい素敵なお店をご紹介いたします。

さいとう菓子工房/アップルパイが絶品!

まずはじめにご紹介したいのが、「さいとう菓子工房」さんです。
ここのアップルパイ…絶品です!!!

さいとう菓子工房外観
あまり目立たない外観なので、見逃し注意!

入口を開けると、こちらの素敵なアップルパイの紹介画が飾られています👇

アップルパイの説明絵
アップルパイへの愛を感じます。

う~ん、これは美味しくないわけがない!!

スティックタイプのアップルパイって珍しいですよね。
食べ歩きしやすそうです。

レジ前の売り場も、やっぱりアップルパイ推しです👇

ショーケース
並んでいるのは売り物のケーキ…ではなく、アップルパイを説明する模型です。

持ち帰りもできますが、アツアツをすぐに食べたくてイートインにしました。
ちょうど売り切れ中だったので、次が焼けるのを20分ほど待ちました。

イートインコーナーにはトースターもあるので、
もし冷めていても自分で温めなおすことができますよ。

そしてついに…念願のアップルパイとご対面!👇

アップルパイ
美味しそう!!

入口の絵に負けない、繊細な美しさです。

焼き立てのあっつあつ状態でいざ一口…
見事に、口の中を火傷しました(笑)

リンゴがものすごく熱い&トロトロなので、
1口目はしっかりフーフーして冷まして食べましょう。

味はもう、それは素晴らしいものでした。

薄くて繊細なパイ生地が綺麗に重なって、
サクッと軽くほどけていく食感と鼻に抜けるバターの香り

りんごはとろとろジューシーの中にしっかりとシャリっとした歯ごたえもあり、
甘酸っぱさの加減がとても良かったです。

ちなみにこちらのアップルパイには、シナモンが入っていません。

私はシナモン大好きなのですが、
シナモンが無くてもこんなにおいしいんだぁ~、
この美味しさにシナモンは逆に邪魔かぁ~、と感激しちゃいました。

一緒に頼んだこちらのフルーツティーソーダも美味しかったです👇

フルーツ紅茶
フルーツがごろごろ大量に入っています。

営業時間:  平日 10:00~18:00 ・ 土日祝 9:00~17:00 
定休日:   月曜日
電話番号:  0268-75-2241
Webサイト: 【公式】さいとう菓子工房 | TOPページ (saito-sweets.com)

栄屋/地元のお酒が大集合!

続いてご紹介したいのが、酒屋の「栄屋」さんです。

酒屋外観
素敵な木造の建物です
看板
かわいい看板

地元限定のお酒がたくさん揃っていて、見ているだけでわくわくします。

酒屋さん
広々とした店内に、たくさんの銘柄のお酒が並びます。

店員さんにお願いすれば、試飲させていただける銘柄もありますよ。
(私は今回、車の運転があったので試飲はしませんでした。)

お店の奥には、日本酒の大きなタンクが置かれています。👇

日本酒のタンク
近くで見るとかなり大きいです。

ちなみに…前日の夜にお宿で飲んだこちらの日本酒👇、発売元が栄屋さんでした。

日本酒
すっきり飲みやすくて、とても美味しいお酒でした!

今回私が買ったお土産は、上田市内産の甘酒です!👇

甘酒
見るからに美味しそう!

すっごく美味しそうですよね!私、甘酒も大好きです。
(賞味期限が長いので、まだ飲んでいません)

この甘酒を持ってレジに並んでいたら、
店員のおばちゃんの後ろの冷蔵庫にも別の甘酒を発見!

おばちゃん曰く「どっちもそれぞれ美味しいよ」とのことだったので、
飲み比べるために両方買ってみました👇

甘酒
こちらは要冷蔵です。火入れをしていないみたい。

こっちのほうが賞味期限が短いので、先にこちらから開封して飲んでいます。

見てください、このすごいつぶつぶ感!!👇

甘酒のつぶつぶ
つぶつぶ!!

温かい甘酒の味と香りに、ほっと心癒されます。

営業時間:  8:30~19:00
定休日:   火曜日
電話番号:  0268-44-2314
Webサイト: 上田市の地酒 – 上田市鹿教湯温泉・別所温泉|地酒専門店|酒 栄屋 | 上田市を元気にするポータルサイト:はい!よろこんで (hi-yorokonde.com)

おきな菓子舗 翁コーヒー/足湯deコーヒー!?

最後にお勧めしたいのが、「おきな菓子舗」&「翁コーヒー」さんです。

翁珈琲
お洒落な外観のお店です

人気商品は、「翁饅頭」と「翁最中」です。
お饅頭は毎日蒸したて!こしあん・つぶあんが選べます。

お饅頭
おきな菓子舗公式ホームページより引用

そしてこれらと一緒に試していただきたいのが、翁珈琲のオリジナル自家焙煎珈琲です。

あんことコーヒーって相性抜群なんですって!!
(私はコーヒー飲めないので、聞きかじりの知識でごめんなさい(笑))

さらに試していただきたいのが、「足湯deコーヒー」です。
店の外には足湯施設があり、コーヒーを飲みながらのんびり温まることができますよ。

足湯
おきな菓子舗公式ホームページより引用

営業時間:  8:30~18:30
定休日:   水曜日
電話番号:  0268-44-2503
Webサイト: おきな菓子舗 (okina-kakeyu.com)

鹿教湯温泉のおススメホテル2選

鹿教湯温泉にはたくさんの温泉宿があります。
その中で、私が泊ったことのある2つの素敵なお宿をご紹介いたします。

鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館

今回お世話になったのは、「鹿乃屋旅館」さんです。
お食事が個性的でとっても美味しく、温泉はぬるめ湯でゆったりのんびり浸かれます。

鹿乃屋旅館外観
普通のお宿と思いきや、入ってびっくり!いろんな施設が合体してます(笑)

👇こちらの記事で詳しく紹介しています👇

軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~上田・鹿教湯温泉エリア編【3選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!信州鹿教湯温泉 かつら旅館/信州魚の里 ツーリスト美乃和/鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館

住所:長野県上田市鹿教湯温泉1462
電話番号:0268-44-2141
公式ホームページ:http://www.sikanoya.co.jp/

信州鹿教湯温泉 かつら旅館

去年の夏にお世話になった「かつら旅館」さんも、とっても良いお宿です。
玄関の扉を開けた瞬間、温泉の香りがふわっと鼻に飛び込んできますよ。

かつら旅館の玄関
玄関前の灯ろう、風情があります

👇こちらの記事で詳しく紹介しています👇

軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~上田・鹿教湯温泉エリア編【3選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!信州鹿教湯温泉 かつら旅館/信州魚の里 ツーリスト美乃和/鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館

住所:長野県上田市西内1211
電話番号:0268-44-2523
公式ホームページ:【公式】信州 鹿教湯温泉 かつら旅館 | 一人旅大歓迎の農家民宿 (katsura-ryokan.com)

鹿教湯温泉のおススメイベント2選

鹿教湯温泉では、年間を通して様々なイベントが催されています。
お出かけの際は、ぜひ鹿教湯温泉旅館協同組合のホームページでイベント情報をチェックしてみてくださいね。

氷灯ろう夢祈願

冬の鹿教湯温泉で特におススメのロマンティックなイベントが、
鹿教湯温泉観光協会さん主宰の「氷灯ろう夢祈願」です。

約200個の光の灯ろうが 冬の温泉街をやさしく照らす

灯ろうまつり

やがて燃え尽きてしまう、小さなろうそくの光。
炎の熱で少しずつ溶けていく、氷の灯ろう。
同じ姿をとどめ続けられないからこそ、そこに一期一会の美が宿ります。
灯ろうの小さな光の集まりが、温泉街をほのかに照らす。
真冬だけの特別な時間を、ぜひあなたの思い出に加えてください。

鹿教湯温泉旅館公式ホームページより引用

開催日:  2022年12月28日~ 2023年1月31日
開催時間: 午後4時30分~午後9時頃(ロウソクの灯が消える)まで
参加費用: 無料(氷絵馬:700円も販売)

今回は残念ながら時期が合わなかったので、来年はぜひ参加したいと思います。

本物の氷と火を使った灯ろうは、さぞ儚く美しいことでしょう。
ちょうどお散歩で歩いた、五台橋と湯坂のあたりに灯ろうが置かれるようです。

氷灯ろう設置場所
鹿教湯温泉旅館公式ホームページより引用

こたつバル

もう一つ、お散歩中に見かけて気になったイベントが「こたつバル」です。

こたつバルのポスター
鹿教湯温泉旅館公式ホームページより引用

開催期間: 2023年1月6日~2月25日の金・土曜日
開催時間: 17:00受付開始 20:00最終受付 (1回ご利用90分)
参加費用: 2,000円(お一人様)ドリンクおつまみ付き

冬の温泉街でこたつとは…なんとも贅沢なイベントですよね。

ちなみに、鹿教湯温泉公認キャラクターの「かけ爺」さんによると、
フードメニューも充実していて美味しそうです。

来年の冬はぜひ、「氷灯ろう夢祈願」と「こたつバル」に参加したいと思います!

鹿教湯温泉公式アカウント様(@kakeyuonsen)に当ブログをご紹介いただきました!

鹿教湯温泉 にお越し頂いた際のブログを書いて頂きました♨️🦌
あかりの軽井沢移住生活 ぜひご覧ください🎉
あかりさんありがとうございます😊
by 鹿教湯温泉公式アカウント様 @kakeyuonsen

長野旅行を計画中の方や、ふらっと小旅行したい軽井沢住民さん、軽井沢別荘族さんの、旅行プラン検討の参考になったら嬉しいです。

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました!


↓こちらの記事もおすすめです↓

軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~上田・鹿教湯温泉エリア編【3選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!信州鹿教湯温泉 かつら旅館/信州魚の里 ツーリスト美乃和/鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館
北陸新幹線に安く乗る方法は?「お先にトクだ値30」で東京-軽井沢を片道4,060円で移動しよう!
定価30%オフで北陸新幹線に乗れる格安切符「お先にトクだ値30」を徹底解説!人気チケットを確実に予約する方法は?




タイトルとURLをコピーしました