軽井沢と東京の気温差はどれくらい?軽井沢が寒い理由は碓氷峠による標高差だった!

※プロモーション(広告)を含みます

軽井沢の豆知識
▼ランキング参加中▼
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
▼ランキング参加中▼
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

こんにちは、あかりです。
2022年4月に、東京23区から長野県軽井沢町へ移住しました。

今私は月に2~3回のペースで東京へ新幹線通勤しているのですが、
新幹線を降りるたびに、軽井沢と東京の気温差に驚きます。

軽井沢は東京と比べるとどのくらい気温が低いのか、
そしてなぜそのような気温差が生まれるか、皆さんはご存知ですか?

軽井沢初心者の私が調べてみました!

↓こちらの記事もおすすめです↓

大家さん直伝、雪国の凍結対策!お風呂のお湯は抜いちゃダメ?ブレーカーは常にON?
雪国で必要不可欠な凍結対策。ブレーカーは常にON、お風呂の残り湯は捨てないなど、大家さんに色々教えていただきました!
寒い日は出発前に「暖機運転」!車にも地球にも優しい正しい暖機運転の方法は?
寒い日は運転前に車のエンジンを温める「暖機運転」が必要です。かつてはアイドリングが必須とされていましたが、近年は走行しながらの暖機運転が推奨されています。


東京都千代田区と長野県軽井沢町の気温を比較してみた

平均気温ナビ」のWebサイトを参考に、東京都千代田区と長野県軽井沢町の気温を比べてみました。

夏(8月)の気温を東京と軽井沢で比較

東京都千代田区の8月の気温👇

平均気温  : 27.1℃
平均最高気温: 30.9℃
平均最低気温: 24.0℃

真夏の東京って、嫌になるくらい暑いんですよね…。
夜中いっぱいエアコンを点けていないと眠れない熱帯夜も多いです。

エアコンの効いた屋内は涼しいけれど、長くいると手足が冷えてしまうし、
気温差にやられて風邪をひいたり、体調を崩すこともありました。

40℃を超える危険な暑さになる日も、近年は珍しくありません。

長野県軽井沢町の8月の気温👇

平均気温  : 20.2℃
平均最高気温: 25.5℃
平均最低気温: 16.2℃

東京と比べると、軽井沢は平均気温が6.9℃も低く、ずいぶん涼しいですね。

今の私の家にはエアコンが無いのですが、冷風機とネッククーラーでひと夏乗り切れました。
夜は窓を開けてると寒いくらい…。

都内の皆さん、こんな生活、信じられます?
うらやましいでしょう?(笑)

冬(1月)の気温を東京と軽井沢で比較

東京都千代田区の1月の気温👇

平均気温  : 5.2℃
平均最高気温: 9.5℃
平均最低気温: 1.2℃

東京は真冬でも、なかなか氷点下になる日って少ないですよね。
少しでも雪が降った日には大騒ぎです(笑)

長野県軽井沢町の1月の気温👇

平均気温  : -3.9℃
平均最高気温: 1.9℃
平均最低気温: -9.5℃

東京都と比べると、軽井沢は平均気温が9.1℃も低く、極寒の世界です。
氷点下がデフォルトですね。

10月中旬に氷点下を記録したときは、さすがに焦りました…
10月下旬には、フロントガラスも凍り出す始末。

これから初めての冬本番を迎えるわけですが、正直ドキドキです。
バナナや濡れタオルが凍る世界を体験できるのか、続報をお待ちください(笑)

東京駅と軽井沢駅の標高を比較してみた

標高が高い場所は、気圧が下がるので気温も低いですよね。
ということで、続いて東京駅と軽井沢駅の標高を調べてみました。

国土地理院のWebサイトを参考に、東京駅と軽井沢駅の標高を比べてみました。

東京駅(東京都千代田区丸の内1-9-1)の標高は、3m

東京湾も近いので、まぁこんなものかなという印象です。

軽井沢駅(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178)の標高は、942m

…えっ!?

東京駅と軽井沢駅の標高差、939mもあるんですね!!

北陸新幹線に揺られて通勤往復する間に、
まさか上下に約1km近く動いていたとは…。驚きです。

北陸新幹線の駅別標高は?

北陸新幹線は、東京駅と軽井沢駅の間に6つの停車駅が存在します。

せっかくなので、これらの駅の標高も調べてみました。

東京駅 3m

上野駅 6m

大宮駅 13.2m

熊谷駅 26.7m

本庄早稲田駅 62.9m

高崎駅 94.4m

安中榛名駅 293.6m

軽井沢駅 942m

…んんんっ!?

軽井沢駅の手前、勾配おかしくないですか!?

参考までに駅間距離はこちらです👇

高崎駅と安中榛名駅間  :18.5km
安中榛名駅と軽井沢駅間 :23.3km

たった40kmくらいの距離で、一気に標高が変わるのですね!!

軽井沢の標高が極端に高いのは、碓氷峠があるから!

軽井沢駅と安中榛名駅の間には、「碓氷峠(うすいとうげ)」があります。
この碓氷峠が、軽井沢駅の標高を一気に持ち上げているわけです。

この碓氷峠を超える碓氷トンネルは、勾配が急なため特別な新幹線車両しか通れないのだそうです。

北陸新幹線は碓氷峠北方にある碓氷峠トンネルを通過する。この区間は 30–‰(約1.7度)の勾配が連続しているため、E2系などの勾配対策を施工した車両のみが入線可能である。

wikipediaより引用

碓氷峠を超える18号バイパスを先日車で通りましたが…
ものすごいグネグネ道で、急カーブ続きなのに傾斜8%の連続で常にエンジンブレーキLOWギアでした。

ちなみに昔の碓氷峠の鉄道は66.7‰(パーミル・10‰=1%)もある難所でした。
で、昔はあの勾配を上る為にレールの真ん中に歯車の付いた車輪で引っ掛けるアプト式があったりしました。
その後、横川で機関車を追加して坂を上るようになりましたが、連結するのに少し時間がかかったので、停車中に釜飯が売れた…との事です😋
(by やむっちさん

峠の釜めしにそんな秘話が…!
碓氷峠、面白いですね!

まとめ:軽井沢が東京より寒い理由は、碓氷峠による標高差!

一般的に、標高が100m上がると温度は0.65℃下がると言われています。

東京駅と軽井沢駅の標高差は939mでしたので、
単純計算でも6.1℃の気温差が生まれることになりますね。

軽井沢が東京より寒い理由は、標高が全然違うから。
そして標高が全然違う理由は、軽井沢駅の手前に碓氷峠があるから。

ということがよくわかりました。

東京の皆さん、軽井沢にお越しの際は、6℃以上気温が下がることをお忘れなく。
夏でも羽織れるものを、冬は防寒着を、しっかりご準備くださいね。

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました!


↓こちらの記事もおすすめです↓

大家さん直伝、雪国の凍結対策!お風呂のお湯は抜いちゃダメ?ブレーカーは常にON?
雪国で必要不可欠な凍結対策。ブレーカーは常にON、お風呂の残り湯は捨てないなど、大家さんに色々教えていただきました!
寒い日は出発前に「暖機運転」!車にも地球にも優しい正しい暖機運転の方法は?
寒い日は運転前に車のエンジンを温める「暖機運転」が必要です。かつてはアイドリングが必須とされていましたが、近年は走行しながらの暖機運転が推奨されています。




タイトルとURLをコピーしました